出荷が増える新タマネギは買い時になりそう

一方、こちらは1袋に5個ほど入った新タマネギ。けさの値段は1袋300円でした。
(タマネギ農家)
「(Q:これから1か月の値段は?)下がります。市場でも下がっている。買い時になりそう」
先月初旬から出荷が始まっている新タマネギ。ことしは雨が少なく、出荷が遅れていましたが…。

(JAあぐりタウン げんきの郷 浅田貴仁 副店長)
「タマネギは、よくできていると聞いているので、新タマネギとかは今からどんどん出てくると思う」
今後さらに出荷は順調に増えると見られ、値段も落ち着いてくるのは間違いなさそうです。

こうした中で、けさ「げんきの郷」で大勢の買い物客でにぎわっていたのはイチゴの売り場でした。
寒波襲来など冷え込んだ影響でイチゴは全国的に高値となっていましたが、寒さが緩み、ようやく回復傾向に。
(JAあぐりタウン げんきの郷 浅田貴仁 副店長)
「メインでたくさん出荷する方もいるので、売り場も広めにとっている」

このイチゴは知多産の「あきひめ」ワンパックが740円です。
(JAあぐりタウン げんきの郷 浅田貴仁 副店長)
「(全体的に)1パックあたり(値段が)50円くらい落ちた」