「見たことがない延焼状況」延焼が広がった原因は?
現地入りの消防隊員が指摘するのは「気象条件」と「自然環境」

現地入りした青森消防 東消防署 大川智弘さん
「これまでの林野火災でも見たことがない広範囲の延焼状況にありました。天候等も不順が続き、乾燥が激しく、風も強く、どちらの方に飛び火していくか分からない状態での活動でありました」

延焼が広がった原因は様々考えられていますが、応援に入った2人が指摘するのは「気象条件」と「自然環境」です。

現地入りした青森消防 中央消防署 渋谷明仁さん
「針葉樹が多く、そちらの油分が燃えてなかなか消えないと。通常の原野以上のスピード感があった。油分がかなり影響してる。風の影響もある。それも含めて延焼速度は速かったなと」

「スギ」や「マツ」は葉に油の成分が多く含まれていること、さらに、強い風で火種があちこちに飛んだことで被害が拡大したとみています。