アメリカのトランプ大統領が、日本が「円の切り下げを行っている」と述べたことについて、加藤財務大臣は「日本は通貨安政策をとっていない」との認識を示しました。
加藤勝信 財務大臣
「日本は従来から申し上げておりますように通貨安(に誘導する)対策はとっておりませんし、先般の為替介入を見ていただければ、そのことはご理解いただけるのではないか」
加藤大臣はこのように述べたうえで、為替について今年1月のアメリカのベッセント財務長官との会談でも基本的な考え方をお互いに確認していると明らかにしました。
ドル円相場についてアメリカのトランプ大統領が3日、日本円と中国の人民元がドルに対して値下がりしていると指摘。
さらに、「私は習主席や日本の首脳に電話し、自国通貨を切り下げ、破壊し続けることはできないと言った」とけん制したうえで、通貨安政策をとった場合には「我々は関税で埋め合わせをする」と対抗する考えを示しています。
注目の記事
「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
