日々の観察で固有種の復活発見も

(松浦勝次郎さん)
「ここに緑色のがありますよね。ここにいっぱいありますね。これがホシクサの仲間。エダウチシロホシクサ」

こちらは、エダウチシロホシクサ。川南湿原にしか生息していないとみられています。

(松浦勝次郎さん)
「これ、数株まで減っていたんです。これが、環境整備とか草取りとかして、やっとこれぐらいになったんですね」

このほか、松浦さんは日々の観察で、絶滅したと考えられていた川南湿原の固有種、ヒュウガホシクサが半世紀ぶりに復活したのを発見しました。