駅の設置「物理的には可能」との調査結果出るも…

(名古屋市 河村たかし前市長)
「“幻の駅”じゃいけない。商売やっている人を大事にしなきゃ。自信をもって投資していく」

2018年度には調査が始まり、名古屋市は駅の設置は「物理的には可能」とする調査結果を公表していました。しかし、資材費と人件費の高騰を受け、事業費は150億円から約200億円に膨らみ、費用対効果が見合わないことが判明。今年度をもって計画を凍結することを決めました。

(街の人)
「名古屋駅からここ(柳橋)まで歩くのがネック」
Q『柳橋駅』の計画が凍結したことは?
「残念です」

「下に掘って地下鉄をひくと(費用的に)どうなんだろう」