トラブルに悩む自治会へ 熊本市の取り組み

地域ネコの活動を広げることは、トラブル解決だけでなく殺処分ゼロを目指すことにも繋がっているようです。
不妊去勢手術に関しては一見かわいそうにも見えますが、獣医師の瀧本勉さんによりますと、たび重なる妊娠による病気のリスクを抑えるなどの意味合いもあります。
熊本市では同じようなトラブルで悩む自治会を対象に、地域ネコ活動の成功事例を情報共有するシンポジウムを開いているほか、地域ネコ活動に積極的な地域を「地域ネコ活動支援対象組織」として登録する制度をスタートしました。
登録を受けると、無料の不妊去勢手術を優先的に利用できるようにしているということです。