新潟市は18日に開かれた市議会の全員協議会で、『西堀ローサ』の取得案を6月市議会に提案し、再活用を目指すことを明らかにしました。
しかし、その具体的な活用方法は、まだ決まっていないということです。

また、ローサの下にある『西堀地下駐車場』についても、ローサ自体の活用方法が決まっていないことに加え、老朽化による大規模改修が必要なことなどから、5月1日から当面の間、利用を休止するとしています。

【新潟市 中原八一市長】
「地下1階と2階で設備を共有していることから、今後の地下施設全体の活用に合わせる必要があります…」

西堀地下駐車場の収容台数は、このエリアで最大規模となる112台です。

【利用者】
「雨の中でも、夏場の暑い中でも、外に出たくないので、そういう意味では結構便利だったんですけど…」
「便利な所が1つなくなってしまうのかなと」

新潟市では付近にも駐車場はあるとして、「市民や利用者に迷惑をかけるが、理解してほしい」としています。