山形県内の公立高校で一般入試の願書の受け付けがきょうから始まりました。
県立山形東高校では、午前8時半から受け付けが始まると、早速、各中学校の関係者が書類を届けに訪れました。

山形市立第五中学校の教諭「生徒たちは悩みながら一年間一生懸命勉強をしてきたと思う。是非第一志望に受かってほしいという思いで願書を届けに来た」

県の高校教育課によりますと、きょうは県内の公立高校45校全てで願書の受付が始まりました。

今年の公立高校一般入試の定員は去年と変わらず、全日制が6560人。定時制が280人となっています。
一般入試の願書の締め切りは今月21日の正午で、午後4時30分頃に、倍率が発表される予定です。

また、公立高校の一般入試は3月7日に学力検査と一部学校で面接が行われ、8日に一部の学校で適性検査が行われます。
合格発表は3月17日です。
