ロシアとウクライナの戦闘終結に向けた交渉をめぐり、アメリカ・トランプ政権の担当特使がロシアに対し、ウクライナで掌握している占領地について譲歩を求める考えを示しました。
ケロッグ ロシア・ウクライナ担当特使
「私の考えでは、(ロシアは)領土の譲歩のようなことが必要になるだろう」
アメリカのケロッグ特使は15日、ミュンヘン安全保障会議でこのように述べ、掌握しているウクライナの領土を含め、ロシアにも譲歩を求める考えを示しました。さらに、交渉にはプーチン大統領の参加が不可欠だと指摘しました。
ケロッグ ロシア・ウクライナ担当特使
「好むと好まざるにかかわらず、敵と味方と話す必要がある」
またロイター通信によりますと、ケロッグ氏は別の会合で戦闘終結に向けた交渉にヨーロッパは参加しないとの見通しを示しました。この発言に対し、フィンランドのストゥブ大統領が反発していて、「ヨーロッパ抜きでウクライナの将来やヨーロッパの安全保障について、議論や交渉をするのはあり得ない」と述べています。
ゼレンスキー大統領はこれに先立ち、ロシアとの交渉の前に欧米諸国と共通の計画を持つ必要があると主張していました。
一方、アメリカのルビオ国務長官とロシアのラブロフ外相が15日に電話会談を行い、ロシアはウクライナ情勢や中東情勢などへの対応で協力するとの双方の意思が示されたと発表しました。
ロシア側によると、12日に電話会談を行ったトランプ大統領とプーチン大統領が示した方針に沿って「相互に尊重しあう、国家間の対話を回復するために協力する用意があることを確認した」としていて、首脳会談の準備などに向けて定期的な接触を続けることで合意したということです。
注目の記事
「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差” に弁護士から異論も

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために









