物価高で、値引きシールのありがたみを感じている方も多いのではないでしょうか。番組では電話取材をし、「都内143店舗の値引きシールのルール」を入手しました。
都内143店舗 貼り始めは“立地”で違いも

高柳光希キャスター:
「Nスタ」では、都内のスーパー143店舗分の情報を入手しました。
どういった時間に貼り始められるのか、電話取材をした結果、▼最も早い店舗で午後4時、▼最も遅い店舗で午後8時でした。
また、立地に少し傾向が出ていることもわかりました。

▼駅から遠い店舗だと午後4時から5時ごろで、▼駅近くの店舗だと午後5時から6時ごろが多いように見受けられました。
仕事帰りの人たちが多い(駅近くの)店舗では、少し遅めの時間帯に。ただ、自宅から来る人たちがいる(駅から遠い)店舗に関しては、少し早くなる傾向がありそうです。