「TOTTORI Free Wi-Fi」は国際的な認証規格、OpenRoamingを採用しているのが最大の特徴。
これにより利用可能なエリアに行けば特に端末を操作することなく自動で接続されます。
取材記者を観光客に見立てると、鳥取空港に到着してここで利用登録しておけば・・・
日野彰紀記者
「ここは鳥取砂丘です。TOTTORI Free Wi-Fiは一度登録しておけば自動的に接続されます。」
移動先でも自動接続されます。
これまでの公衆Wi-Fiが行先の観光地や施設ごとに認証・登録の操作が必要だったのとは雲泥の差。
観光などで県内を回る人はストレスなくWi-Fiを利用できるようになりました。
観光地で撮った写真をすぐにSNSで発信したり、見どころを検索したりするのは今や当たり前の時代、
OpenRoamingはセキュリティも強化されているので、無料ですぐに利用できる上、安心感もあります。
イマドキの観光客にとっての利便性をとことん突き詰めました。
鳥取県デジタル基盤整備課 板野央輝課長
「観光客の方とかより安全により便利に使っていただけるように、おもてなしの観点で今回整備の方をさせていただきました。」
都道府県ですでにOpenRoamingを導入しているのは東京都と大阪府。大阪・関西万博に世界から集まる観光客がもし大阪で登録していれば、鳥取まで足を延ばした場合にそのまま自動接続されます。