13日は “気温急降下” …北風が身にしみる

北海道や東北は日本海側を中心に雪が降り、局地的に大雪となる見込みです。風も強く、見通しがきかない猛吹雪となる所もありそうです。北陸から山陰は午前中を中心に雪や雨が降るでしょう。

13日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
東北日本海側 海上 20メートル(30メートル)
東北日本海側 陸上 18メートル(30メートル)
東北太平洋側 海上 20メートル(30メートル)
東北太平洋側 陸上 18メートル(30メートル)

13日午後6時までに予想される24時間降雪量は多い所で
東北日本海側 山沿い 40センチ
東北日本海側 平地  30センチ

大雪や暴風雪による交通障害や建物への被害に警戒が必要です。

13日の太平洋側は大体晴れますが、南側から北風に変わるでしょう。東京都心は午前中に14℃まで気温が上がりますが、午後は北風が強まり、気温が急降下するでしょう。夜は5℃くらいまで下がり、冷たい北風が身にしみそうです。風速が1m/s増すと、体感温度は1℃下がるとも言われています。

今回の寒気は長く居座ることはなく、15日(土)は冬型の気圧配置は緩み、寒気はいったん撤退するでしょう。

続いて雪と雨と風の動きをシミュレーション画像で見ていきます。