恵方巻の平均価格が1000円超えに

信用調査会社の帝国データバンクによりますと、今年の恵方巻の平均価格は1094円と千円超え。去年と比べ、1割あまりの大幅値上げとなっています(前年比 14.2%)。

ノリのほかにもコメやキュウリ、かんぴょうなども値上がり。物価高が節分の縁起物にも影響しているのです。

〈恵方巻の原材料価格動向〉
コメ:60%増 キュウリ:50%増
イクラ:40%増 カンピョウ:30%増
※前年比 帝国データバンク調べ

この店では材料のコストを抑えるため産地を変えたり、価格が例年並みのマグロを多く使ったりして企業努力を実施。海鮮の恵方巻は去年に比べ、約5%値上げしましたが、他の商品はなんとか価格を据え置きました。

イオン九州 商品部 小畠実さん「今年は物価の高騰が進んでいるということで価格の二極化。ぜいたくメニューから手軽に買い求められるものまで色々なバリエーションを用意しています」

今年の節分、縁起が良いとされる方向は「西南西」。生産者、消費者の双方に福が訪れる一年になってほしいものです。