現代に残るからくり屋敷 中にはどんな仕掛けが?

案内人 村上聖良さん「外から見ると2階建てなんですけど、中は4階7層建て。19の仕掛けがあります」「“今わかっている時点で”になります」

IMP. 鈴木大河さん「まだ仕掛けがあるかもしれないんですか?20個目探しますか。」

興味津々の大河さん!いざ、仕掛け満載のお寺の中へ!

◆賽銭箱

まずは本堂正面入り口に埋め込まれている賽銭箱。一見、普通の賽銭箱に見えますが、中は2メートル以上もの深さがあり、非常時には落とし穴になります。

◆落とし穴階段

本堂の階段にも仕掛けが。階段の廊下部分の床板がはずせるようになっていて、はずすと落とし穴が現れます。

IMP. 鈴木大河さん「急な階段で、怖いですね。奥にふすまがあります。」

下は部屋につながっていて、武器を持って待ち構えていた男たちが、落ちてきた敵を仕留める構造になっています。