長崎県内では28日から29日にかけて山地を中心に大雪になる恐れがあり、気象台では路面凍結などへの注意を呼びかけています。
27日の長崎市は冷たい雨が降る寒い朝となりました。長崎地方気象台によりますと、県内では、28日から29日にかけて上空およそ1500メートルに、氷点下6度以下の強い寒気が流れ込み、寒気を伴った気圧の谷が通過する見込みです。このため県内では28日明け方から29日にかけて、山地を中心に大雪となるおそれがあります。
28日午前6時までの24時間に降る雪の量は、多い所で、南部と北部の山地で5センチ、平地で1センチと予想されています。気象台は、路面凍結や農作物の管理などに注意するよう呼びかけています。