豚肉と白菜のあんかけ弁当

【材料1人分】
◆豚肉(薄切り)・・100g
◆白菜・・150g
◆生姜・・1かけ
◆卵・・1個
◆塩・・ひとつまみ
◆油・ごま油・・各適量
◆ご飯・・200g
<合わせ調味料>
◆水・・100ml
◆酒・・大さじ1
◆しょうゆ・・小さじ2
◆砂糖・・小さじ1
◆鶏がらスープの素・・小さじ1
◆片栗粉・・小さじ1.5
【作り方】
1.卵に塩を入れて混ぜ、温めて油を引いたフライパンで炒り卵を作る。
2.白菜と豚肉は1センチ幅の細切り、生姜は千切りにする。
3.温めて油を引いたフライパンで、生姜・豚肉・白菜の順で炒める。

4.白菜がしんなりしたら、合わせ調味料を加えて煮る。
5.とろみがついたらごま油を回し入れる。

6.お弁当の詰め方詰める。スープジャーに熱湯を入れ、5分ほどしたらお湯を捨て、豚肉と白菜のあんかけを入れフタをする。スープジャーを熱湯で温めてから使用すると保温力が高まります。

7. お弁当容器にご飯を詰めて1の炒り卵をのせ、粗熱が取れたらフタをして完成!


青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分「わっちtheキッチン」
2025年1月24日放送回より
【出演】笑顔になれるお弁当教室「KAORIGOHAN」 高谷 香織














