AC長野パルセイロは2月のリーグ開幕戦に向け、静岡でキャンプを行いました。
J3参戦、12年目のシーズン。
今年こそ昇格!という大きな期待の中、藤本新監督のもと、新たなスタイルの構築を目指します。
富士山の麓、静岡県裾野市のグラウンドに響く、活気ある声。
パルセイロが1月14日から20日まで、1週間のトレーニングキャンプを行いました。
藤本主税監督:
「選手がとにかく意欲的で明るくて。そういう振る舞いに助けられているところもたくさんあるので今はもう楽しいしかないです」
藤本主税(ふじもとちから)新監督。
現役時代は日本代表の経験もある指揮官のもと、チームが取り組んでいるのが…
藤本主税監督:
「守備になると負荷が高くなるので、気温も安定した中で、その辺を重点的にやりたいなと思ってて」
キャンプのテーマは「守備」。
藤本主税監督:
「自分が思う守備の根本は、とにかくボールを奪いにいく!なので。奪いにいく仕組みをしっかりと作るということ。で、どうしても後方で守らなきゃいけない状況があるので、そこは組織的にゴールを守るという守備のところ、その2つの観点で落とし込んでいってる状況です」
藤本監督が考える守備の理想。
それは積極的に「個でボールを奪う守備」。
加えて、それをかわされて攻め込まれた時の「組織的な守備」の確立です。
藤本監督:
「ゲームをイメージしてたら、そうはならないよ!ゲームをイメージして」
実戦を想定して、繰り返し、繰り返し、守備の基本となる形を浸透させていきます。
藤本主税監督:
「型からの型破りは推奨するんですけど、何もないところにやってください!は、ただの型なしというか…それだと困るので、型からのみんなのアイデアを出してっていうのを今は順番としてやってます」
注目の記事
「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

【 山本由伸投手 】中学時代のチームの後輩は「並レベルの選手に見えていた、本当にあの人?(笑)」出身の東岡山ボーイズの選手たちは「山本選手みたいに世界を代表するピッチャーになりたい」【ワールドシリーズMVP】

強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は【報道特集】

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由

  



