新潟県内のレギュラーガソリンの平均小売価格が1リットル当たり180円を超えました。180円を超えるのは、1年4か月ぶりです。

資源エネルギー庁によりますと、県内のレギュラーガソリンの20日時点の平均小売価格は1リットル183.1円で、前の週から4.7円値上がり、7週連続の上昇となりました。
180円を超えるのは2023年9月以来、1年4か月ぶりで、この5年間でおよそ30円アップしています。

また、灯油の平均小売価格は18リットルあたり2290円で、前の週よりも79円上がり生活を直撃しそうです。

国の「ガソリン補助金」の縮小は当面、予定されていませんが、今後も185円程度で、推移するとみられています。