大学入学共通テストがきょうから始まり、山口県内9会場で4400人あまりが試験に挑んでいます。

県内では高校や大学など9会場で試験が行われ、最も多い874人が受験する山口大学吉田キャンパスには緊張した面持ちの受験生が姿がありました。

学校や塾の先生らに激励されながら試験会場に向かっていました。

今年の志願者数は全国で49万5171人、県内では4464人で県内は、昨年度より2.7パーセント増えています。

会場では注意事項が伝えられたあと、問題用紙が配られました。

大学入学共通テストは2日間で、初日のきょうは「国語」や「外国語」などがありました。

県内では大きなトラブルはなかったということです。※何か変わったことがあれば

あすは「数学」と「理科」、今年から加わった「情報」の試験があります。