■街で50人に聞いた…買うかどうかの値段の境界線
・女性
「安くならなくて困りますね。400円超したら買わない。390円なら買うかな」
・女性
「高いので、ロールキャベツは無理です。400円ですかね。(何か工夫していることはありますか?)かさ増し。玉ねぎを入れたり、ニンジン入れたり、安い食材を入れて、かさ増し」
・男性
「希望は300円ぐらいでしょうね。今、500円以上するね。食費が倍ぐらいになった感覚しますね」
・女性
「1玉買うことはあまりなくて、共働きなのでちょっと使いきれないので、カットされているものを買うことが多いんですけど」
・女性
「なまら高いし、1玉売ってないよね。250円~300円くらいかな。丸ごと売ってないから探して探してやっと、4分の1を見つけて、300なんぼだったもんね。(何のお料理したんですか?あの時は、もつ鍋。どうしても食べたかったから」
・男性
「私はキャベツが好きなので500円。栄養が素晴らしいし、ホイコーローにしても千切りにしてもなんにしてもおいしいので」
街で50人に調査した結果、300円台から400円までが一番多くなりました。














