キャベツの高値が止まりません。1月15日農林水産省が発表した先週のキャベツの平均価格は平年と比べて約3倍の534円。この状況に代わりとなる食材はないのでしょうか?乗り切るレシピをフードコーディネーターに聞きました。

・キテネ食品館手稲店 田中秀敏店長
「僕も八百屋長くやっているけど、こんなこと一度もなかったね、これだけ1か月も1か月半もずっと高値が続いているのは、記憶にはないね。値段は例年の最低でも2倍、下手したら3倍」

■キャベツ高騰の原因

愛知県、千葉県など本州の主な産地が干ばつで生育不良となったため、出荷量が減少してしまったのが原因です。

農林水産省の最新の価格調査によりますと、キャベツ1キロ当たり534円。平年に比べておよそ3.3倍です。

■店のキャベツの値段は?

札幌市内のスーパーや小売店、道の駅など6つの店で17日の値段を調べてみました。(15センチくらいの1玉)

・キテネ食品店手稲店:430円
・食品スーパーマルコ東苗穂店:626円
・八百丸光星店:321円
・畠山商店東札幌店:538円
・深澤青果本店:429円
・道と川の駅花ロードえにわ直売所かのな:700円