給食の時間にはワイヴァンズの選手も一緒にご飯を食べ、交流を楽しみます。

きょうの献立は、山形ワイヴァンズを応援しようと、いつもとは少し変わったメニュー。

winnerにかけたウインナースープや天童市産のラフランスを使ったデザートです。

山形ワイヴァンズ 岡島和真 選手「懐かしい味がする。ウインナー入っててwinnerとかそういうの色々聞いて、最近負けているので勝たなきゃと思った。みんなそれぞれいろんなことをやって生きていくと思うが、健康が大事なので健康に生きてほしい」

山形ワイヴァンズ 中島良史 選手「すごい懐かしい感じで、牛乳パックとかなかなかこういうサイズ見ないのでこういうの食べていたんだなと思った。応援されているので、しっかり頑張らないとと思う」

児童「ダンクとかドリブルがかっこよかった。一緒に給食食べられて、質問もできてうれしかった」

児童「いっぱいワイヴァンズの試合を観に行っているから、間近で見られるのは嬉しい。(試合で)ダンクとかブロックとか色々されてやっぱりうまいなと思った」

児童「あまり近くで見たことないからすごいなと思った。選手がいつも食べているルーティンとかも知って、自分がスポーツをする時に参考にしたい」

児童たちは選手との時間を通し、食事とスポーツの関わりや大切さついて学んだようでした。