地震想定2030年の前後5年間の調査結果も
そのうえで南海トラフ地震の想定時期について次のように指摘しました。
富山大学 竹内章名誉教授
「南海トラフ地震っていつ来るのかっていうことが、やっぱりみなさん気になるわけですよね」「見積もりというか、予見というのが5年ほど早まったんですね」
竹内教授によりますと南海トラフ地震の想定時期についてこれまでは2030年代の後半とされていましたが、2030年前後の5年間とする調査結果も示されたと言います。
富山大学 竹内章名誉教授
「2030年マイナス5年っていうと、今年でしょ。そういう切羽詰まっている状態なんですよ。ことし(南海トラフ地震が)起きてもおかしくないというくらいに思ってないといけない」
