年明けも猛威を奮うインフルエンザ。3連休が明けたきょう、病院には多くの人が受診に訪れました。

名古屋市緑区の小児科医院を訪ねると、インフルエンザと診断される人たちが相次いでいました。
院長「お母さんと2人とも陽性でした」
母親「え~本当ですか」
(6歳児と4歳児の母親)
「最初、長男が発熱して、この連休で休日診療所に行って、その後に自分が症状が出て、昨夜次男が(咳などの)症状が出た」
愛知県内で報告された患者数(12月23日~29日)は、1医療機関あたり82.35人。調査を開始した1999年以降で最も高い数値となりました。
12月30日~1月5日は55.97人と、大幅に減ったようにみえますが…

(滝の水こどもクリニック 西岡貴弘院長)
「(年末年始は)集団生活が1回なくなるので落ち着くが、この1~2週間は注意が必要。今は集団生活が始まってきているので」
この病院では、午前の診療だけで子どもと大人を合わせ8人がインフルエンザ陽性と診断されました。
