大学入学共通テストが18日から始まります。新潟県 三条市の農産物直売所では、縁起のいいある食べ物が受験生やその家族に人気となっています。
三条市の農産物直売所「ただいまーと」で販売されている「難関突破米」と「大口(おおくち)れんこん」。

難関突破米は、田上町や加茂市などでとれたコメで、「南蒲地域」と「難関」の言葉をかけて名づけられられています。

また通常より大きな2ミリのふるい目で選別していて「落ちなかった」縁起物です。

去年のコメ不足の影響で、例年より1割ほど値上がりしていますが、受験シーズンに入り、販売を始めた10月と比べて、およそ3倍売れ行きが伸びているそうです。
【孫が受験生】「今週土曜日に大学入学共通テストがあるので間に合うように。(孫が)茨城なんですけどとどけてやろうと。当日はおにぎりを持たせると思うのでおにぎりを夜食べ、朝食べ3度食べてもらって合格といいますか、いい結果を出してもらえれば」

大口れんこんは、今の時期が旬の長岡市 中之島地域の特産で、開いた穴から「明るい未来が見通せる」という縁起物です。

【農産物直売所ただいまーと 丸山明 店長】「難関突破米、レンコンと縁起物を大切にしていますので、ぜひご利用いただければ」

難関突破米や大口レンコンはJAえちご中越の他の直売所やインターネットでも購入できるということです。














