患者の数が過去最多となった季節性インフルエンザ。日本を訪れる外国人観光客も、このインフルエンザの猛威に頭を悩ませています。
きょう、東京駅にあるクリニック。外国人観光客がひっきりなしに訪れていました。
看護師
「どうぞ座ってください」
診察を受けるのはカナダ人の親子。
看護師
「どうしましたか?」
カナダ人の男性
「数日間咳が出て、鼻づまりも」
看護師
「インフルエンザとコロナの検査をしますか?」
親子でインフルエンザの疑いがあり、検査することに。幸い、結果は「陰性」でした。
続いて診察に訪れたのはオーストラリア人の男性です。
オーストラリア人の男性
「(Q.症状は)鼻がつまって喉が痛い。きのうは頭がとてもぼんやりしました」
症状は比較的軽い様子。しかし…
オーストラリア人の男性
「妻が水曜日にこちらに来て検査をしたら、インフルエンザが陽性でした」
診断の結果は…
医師 金川修造さん
「インフルエンザに感染していると思われます」
医師の診断は「みなし陽性」でした。
このクリニックは診察に来る患者のおよそ8割が外国人で、連日、インフルエンザに感染した患者が後を絶たないといいます。
医師 金川修造さん
「年末年始は70人から80人来ていました。(陽性は)20人、30人いたかもしれませんけど」
インフルエンザの患者数は現在の統計を開始して以降、過去最多になっていて、急拡大しています。
きょう、福岡厚労大臣は…
福岡資麿 厚生労働大臣
「外来によって一時の診療の待ち時間がかなり発生していると」
医師は感染対策の徹底を訴えます。
医師 金川修造さん
「空港の待合室とか電車の中とか、その中で咳をしている人がいるとリスクが非常に高くなりますよね。最低限の予防として、マスクをしておくというのが求められることですね」
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









