冬真っただ中。大雪の際に心配されるのが車の立ち往生です。

2020年12月には、北陸や信越を中心とした大雪の影響で、高速道路などで多くの車が立ち往生し、大規模な渋滞が発生しました。

もし車が動かなくなったら電力は何時間くらいもつのか、寒さに耐えられるか、など心配な人も多いことでしょう。

JAFでは、EV(電気自動車)が普及しつつある中で、立ち往生した場合の対応や対策について社会的に周知されていないことなどから、EVの電力消費量や車内の過ごし方を検証しました。