山口県内多くの公立小中学校で始業式があり、3学期が始まりました。

2週間の冬休みが明け県内多くの公立小中学校はきょうが新年の初登校です。
けさの山口市内は午前7時半時点で3・4度と冷え込みが厳しい中、児童は、両手に荷物を持って登校していました。

平川小学校の去年の終業式はインフルエンザの影響で教室ごとでしたが、始業式は体育館に一同が集まりました。

児童の代表が3学期の目標を発表しました。

児童代表
「(漢字を)たくさん練習して書き順もしっかり覚えられるように頑張りたいです」

6年生が小学校に通うのもあと48日です。
これから頑張りたいことは…。

6年生「卒業式はみんなが(会場を)出て行く時に静かにできるように、協力して頑張りたいと思います」

6年生「友達と遊びつつ中学生に向けて勉強も頑張りたいです」

児童らは気持ちを新たにした様子でした。