宮城県内の多くの小中学校で、8日から授業が再開し、子どもたちは友達との再会を喜んでいました。

このうち仙台市青葉区の上杉山通小学校でもおよそ1000人の児童が元気に登校しました。さっそく校庭にはドッジボールを楽しむ児童の姿が…。

全校集会で高橋研校長は、3月までの学校生活について話しました。
上杉山通小高橋研校長
「次の学年・学校に進む準備をしながら毎日を大切に過ごしてください」
教室に戻った児童らは正月に食べた餅や雑煮について話すなどして冬休みを振り返りました。
3年生「冬休みの思い出はおばあちゃんの家に行っていとこと神社に行ったこと。神社ではピアノが上手く弾けるようにとお願いした」
3年生「お餅は5個くらい食べました。跳び箱で段数が多いのを跳びたい」
3年生「走ることを頑張りたい」Q50m走の目標タイムは?「15秒、いや8秒!」