日本郵便はヤマト運輸から請け負う予定だった配達業務の委託が、両社の合意に反して一方的に中断されたとして、ヤマト運輸を提訴したと発表しました。損害賠償として120億円を求める考えです。
ヤマト運輸と日本郵便は物流の人手不足に対応するため、去年6月、ヤマトのメール便と小型薄型荷物の配達を日本郵便側に委託することで合意。
すでにメール便「クロネコゆうメール」については、日本郵便への配達業務の委託が完了しています。
一方、小型薄型荷物についても順次、日本郵便に配達の委託を進めていましたが、ヤマト運輸は委託によって、自前で配達するより配達日数が伸びているとし、来年1月以降の配達業務の委託について中断を求めていました。
これについて日本郵便は先ほど会見を開き、両社の合意に反するとして、損害賠償を求めて東京地方裁判所に対し提訴したと発表しました。
配送網の見直しにかかった費用やヤマトの配達業務を請け負うことで得られたはずの利益の補填など120億円を求めるということで、人手不足への対応でタッグを組んだ両社の関係は事実上決裂した形です。
注目の記事
“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

“頼ることも大事” 共働きや高齢者世帯の増加で市場は10年で6.2倍 忙しい日々を支える家事代行 山梨

年間2500円の節約効果 猛暑を共に過ごした『エアコン』のフィルタークリーニングと内部乾燥で冬も快適に

「なんで飲んだんですか?」「のど乾いちゃって…」 警察の取り締まりに密着 飲酒運転の人身事故が全国ワーストの山梨

「解析したすべての患者から検出された」人の肺からプラスチック 粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果 医師や研究者の解析で明らかに

「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁
