新年の縁起物をかたどった袴紙。新潟県佐渡では古くから『下げ紙』と呼んでいて、無病息災や豊作を願い、神棚やお供え餅に飾ります。18日には、その作り方を教える“講習会”が65歳以上の高齢者を対象にして開かれ…