文具スーパー・事務キチ南長野店 鈴木忠彦店長:
「年賀状、金額が上がったので、例年に比べると(販売の)動きが少し鈍いですね」

無地の年賀はがきは、10月からの郵便料金の値上げに伴い、63円から85円に引き上げられました。

さらに、印刷代などの値上がりもあり、消費者の負担が増えてきています。

文具スーパー・事務キチ南長野店 鈴木忠彦店長:
「カラーよりも白黒の少し安いものが(売上枚数が)多くなっているかと思います」
「来年は(年賀状の仕入れを)少し減らして行くかと思います」

年賀はがきの全国の当初発行枚数は、2004年用の44億枚余りをピークに、今年度は10億7000万枚で、4分の1ほどまで減少しています。

男性 年賀状出す派:
「やめようかなって気持ちあるよ」

男性 年賀状出す派:
「それなりの年なものですから、どこかでいずれはそういうもの(年賀状じまいの知らせ)を出さなければいけないかなと思って」

年賀はがきの受け付けは15日から始まり、25日までに投函すると元日に届けられるということです。