長崎戦でベガルタの勢い

下剋上でのJ1昇格へ大きな弾みをつけた準決勝の長崎戦、梁さんもこの試合にベガルタの勢いを感じたと語ります。

ベガルタ仙台クラブコーディネーター 梁勇基さん:
「先制点取ってから、チームとしても引くこともなく前からしっかりプレッシャーをかけながら取りに行く姿勢をしっかり出せたというのが、大きいと思います。2点目は、郷家選手がピッチぎりぎりまでいったところに近くにいたのが真瀬選手ですから。そこまでサイドバックの選手が上がって2点目を取りに行く姿勢を見せられた。チャンスの場面でしっかりと出ていけているというところもよかったなと思います」

そして、7日の相手岡山の「堅守」については…。

ベガルタ仙台クラブコーディネーター 梁勇基さん:
「堅いです!守備は堅いですね。中央を特にやられたくないというような守備で、中央に選手がたくさんいるなと。サイドからの攻撃というのがポイントになってくるんじゃないかと。中央を占めてくる分、サイドには少なからずスペースができると思いますし、そこを使うことで守備もサイドに行かざるを得なくなるので『中央、中央』というよりもピッチを広く使いながら、どっちが高い位置をとれるのかが、駆け引きとして面白いかなと」