韓国の人気スポットは今どうなっている? カフェや遊園地は?

上村キャスター:
では、韓国内はどのようになっているのでしょうか?人気スポットの聖水洞“カフェ通り”、ソウルのロッテワールドも通常通り営業しています。
さらに聖水洞のカフェスタッフの方によると「とくに混乱もなく、周辺のお店もいつもと変わりなく営業しています」ということです。

そして、5日からプライベートで韓国に旅行しているNスタスタッフも「ギリギリまで行くか迷いましたが、旅行に行くことを決めました。到着して街は通常通りで安心しました」ということです。

スポーツ心理学者(博士)田中ウルヴェ京さん:
国が変化しているときに、ショッピングエリアなどの身近な場所がどうなっているのかは現場の声を知ることで重要です。
ただ、個人で感じる影響と、俯瞰的に見て日本という国での影響を考えたとき、身近な国の政権の変化は国にどのような影響を与えるのか、長期的に知っていきたいと思います。
浅見明咲さん:
個人で感じる変化はあまりないということですが、デモが起きる可能性は考えられますし、そういった場所に近づいて巻き込まれることは非常に危険です。現地や大使館からの情報などを得た上で、個人で判断して楽しんでいただければと思います。
ホランキャスター:
大使館以外に一般の方が旅行する上で必要な情報を得る場合、どんなところを調べるといいのでしょうか。
浅見明咲さん:
基本的には「どこが安全」「どこが危険」という情報は、どこにいてもわかりません。海外である以上、日本と勝手が違うということを常に意識する必要があります。
ソースがあるニュースなどからしっかりと情報を取り、自分たちで判断して対策をしつつ楽しんでいただければと思います。
ホランキャスター:
現地に行って状況が変わることもあるでしょうから、いろいろなことを考えながら行った方がいいかもしれないですね。