今週、ニューズナウでは鹿児島県内各地のイルミネーションを中継でご紹介しています。今回は鹿児島市のみなと大通り公園からです。
◆冬の夜を彩る6万球のイルミネーション
みなと大通り公園は、あたたかなオレンジ色の光に包まれていて、幻想的な雰囲気となっています。この時間もカップルやお仕事帰りの皆さんでにぎわっています。
今年は50本のケヤキにおよそ6万球の灯が灯されていて、幻想的な光の並木道が奥まで続いています。
◆幻想的な噴水ショー
その中でも、見どころがこちらの噴水です。今、ちょうど噴水のショーが行われています。水しぶきが赤や黄色の光に照らされて、より一層、幻想的な美しさになっています。
期間中は30分おきに、およそ12分間、光と水のショーが行われます。イルミネーションとも相まって、より一層、ロマンチックな雰囲気となっています。
◆天文館の商店街でもイルミネーション
さらに、近くの天文館でも金生通りや、いづろ通りなど12の通りでイルミネーションが行われ、あわせて100万球の灯が街中を彩っています。クリスマスムード満点で、歩くだけでも華やかな気持ちになります。
◆ウェディングフォトを撮る人たちの姿も
そして、このみなと大通り公園の灯りの中、ウエディングフォトを撮っていらっしゃったお二人に出会いました。
Q.実際、灯りを見ていかがですか?
「やっぱり写真で見るのもきれいだったんですけど、肉眼で見るともっとすごくきれいで良かったなと思いました」
Q.お二人はこの後、どのように幸せを築いていきたいですか?
「やっぱり笑顔が絶えない夫婦になっていきたいなと思います」
みなと大通り公園のイルミネーションは、来年1月31日まで行われる予定です。点灯時間は午後6時から午後10時までですが、クリスマスイブの24日と大みそかの31日は、日付をまたいで午前0時15分まで明かりが灯されます。
柔らかな光の中、ロマンチックな夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。