2024年注目の肉料理“豚肉料理が”多数ランクイン 担当者「輸入牛肉の高騰の影響か」

山内キャスター:
2024年に注目を集めた肉料理は何なのでしょうか。

▼1位:豚バラチャーシュー
▼2位:ガーリックチキンステーキ
▼3位:ポークランチョンミート
▼4位:鉄板焼き鳥
▼5位:揚げ豚足
▼6位:ミルフィーユカツ
▼7位:ねぎ塩つくね
▼8位:ハラミ炭火焼
▼9位:ソースハンバーグ
▼10位:ミートパイ
(ぐるなびデータライブラリより)

ぐるなび担当者は「豚肉を使った料理が多くランクイン。その背景には輸入牛肉の高騰の影響がある」としています。

東京大学 准教授 斎藤幸平さん:
日本にはいろいろなメニューがあって、特に薄切り肉はアジア特有のものですごくおいしいと思います。

最近、ふりかけの売り上げが過去最高になったというニュースを見ましたが、お肉が買えないから、ふりかけでご飯を食べるという人が増えているのかなと感じてしまいました。

日本の食文化をどう守っていくか、非常に大きな問題になるのではないでしょうか。

日比麻音子キャスター:
2024年に注目を集めた肉料理のランキングを見ても“かさ増し”の工夫など、いろいろな試行を凝らしたメニューが多いように感じます。

==========
<プロフィール>
斎藤幸平さん
東京大学 准教授 専門は経済思想・社会思想
著書『人新世の「資本論」』50万部突破