建築や土木について学ぶ学生が、設計や施工、運営まで行う「建築学生カフェ」が26日、仙台駅東口にオープンしました。建設業界を志す若者の交流拠点にもなるこのカフェは建設業界の人材確保につながることが期待されています。カフェのオープンまでを取材しました。
「建築学生カフェ」とは
仙台市宮城野区元寺小路にあるビルの1階にオープンした「TONKAN(とんかん)仙台」。

このカフェは、建築や土木について学ぶ大学生らが運営するその名も「建築学生カフェ」です。店内には、経済的に困窮する学生を支援するためA1サイズの用紙を10円で印刷できたり、大学の課題で必要となる模型材料を安く販売したりするブースも設置されています。
そして、このカフェ、設計や施工を担当したのも学生自身なのです。10月16日、建築を学ぶ県内の大学生8人がカフェの施工に励んでいました。

TONKAN仙台 佐々木葵菜代表:
「自分が使いたいと思った場所を自分で作れる、めったにない機会だと思ったので参加した」