格差や戦争など、様々な社会問題をテーマに世界各地の壁や柱に絵を描く、神出鬼没・正体不明の芸術家「バンクシー」の作品を集めた版画展が、22日から始まりました。
バンクシー作品の複製版画を販売している工房が企画したもので、会場にはバンクシーの代表作で、オークションで落札された瞬間にシュレッターで細断された「風船と少女」や、ウクライナの建物のがれきに描いた「柔道」など60点以上の作品が展示されています。
▽サロン・ド・ヴェール 行方憲一さん
「皆さんでバンクシーのメッセージをじかで見ていただいて皆さんの心でバンクシーのメッセージを解き明かしていただきたい」
バンクシー版画展はイオンモール沖縄ライカムで12月1日まで開催されます。
注目の記事
ノースサファリサッポロが閉園 無許可開発問題で20年間続いた営業が終了 延べ200万人が利用…いまだ300以上の動物の移動先に課題

【台風情報 今年は例年と違う10月か?】フィリピンの東に「あやしい雲の塊」 10月2日にも台風のたまご「熱帯低気圧」発生へ【9月30日~10月16日までの16日間天気シミュレーション 気象庁 今後の進路は?】

『ヒアリ』県内初確認 刺されると最悪“死に至る”ことも 新潟東港西ふ頭のコンテナターミナル 新潟県

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”

ブザンソン優勝の指揮者・米田覚士さん “藤井風さんとピアノ遊び”の高校時代「お互いに刺激しあってるところはあった」【岡山城東高校の先輩後輩】

「生理が止まった」「電車の中で倒れた」「気づいたら減っている」糖尿病の治療薬でダイエット 使用した女性たちに起きた変化 専門家は危険性指摘
