お歳暮商戦も本格化です。盛岡市内のデパートに21日、ギフトセンターが開設され初日から多くの人が訪れ贈り物を選んでいます。
お歳暮ギフトセンターが開設されたのは、盛岡市菜園のカワトクです。会場には、県産のブランド豚やそばなどを含む食品を中心に約630点のギフト商品が用意されました。開設初日の21日、ギフトセンターには早速多くの人が訪れお世話になった人たちに1年の感謝を伝える贈り物を真剣な表情で選んでいました。今回は、2024年の元日に発生した能登半島地震などで被災した石川県を応援する商品も用意されていて、売り上げの一部が寄付されます。カワトクのお歳暮ギフトセンターは12月22日まで開設されています。
注目の記事
DV被害者の証言「お前、逃げられると思うなよ」子ども3人を連れてシェルターへ…精神的にも経済的にも支配され孤立 被害者を守るワンストップの支援の必要性

“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

“頼ることも大事” 共働きや高齢者世帯の増加で市場は10年で6.2倍 忙しい日々を支える家事代行

年間2500円の節約効果 猛暑を共に過ごした『エアコン』のフィルタークリーニングと内部乾燥で冬も快適に

「なんで飲んだんですか?」「のど乾いちゃって…」 警察の取り締まりに密着 飲酒運転の人身事故が全国ワーストの山梨

「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁
