3時間煮込んだ特製ダレが自慢!ジンギスカンの概念がガラッと変わる

実土里さん
「ヤッホー!今日は弘前市に来ています。今回は10月5日にオープンした“シン店舗”をご紹介します。それがこちら【北海道ジンギスカン 肉イチ】です」
実土里さんがやってきたのは、弘前市鍛冶町にオープンした“シン店舗”【北海道ジンギスカン 肉イチ】。

実土里さん
「こちらは、どういったお店になっていますか?」
店長・今 拓矢さん
「名前のとおり北海道のジンギスカンを提供するお店です。北海道でジンギスカンのおいしさに感動して、私が北海道で学んできたジンギスカンです」
実土里さん
「ジンギスカン愛がものすごいですね!」


ジンギスカンへの愛があふれる店長が本場で学んでオープンさせた店。こだわりは『タレ』だといいます。
店長・今 拓矢さん
「キャベツ、にんじん、ニンニクなどいろんな食材を3時間ほど煮込んで作った特別なタレです」
実土里さん
「すごい!もう想像しただけでおいしかったです。実際に、ジンギスカンとタレをいただきたいです。お願いします」

まずは下準備。鍋に火をつけたら、モヤシやネギ、北海道産のジャガイモなどの野菜をたっぷりとのせていきます。

そして、運ばれたきたのは…
店長・今 拓矢さん
「こちらが当店の一番人気の『肩ロース』です」
実土里さん
「うわ~めっちゃおいしそう」

最初におすすめしていただいたのは、『肩ロース』(1375円)。くさみのないラム肉を、旨みが引き立つ厚めのサイズにカットした人気のひと品です。
実土里さん
「それでは早速、焼いていっちゃいま~す!(肉を焼くジュ~)すごく良い音。もう1枚。何かが解き放たれた!ひっくり返しちゃいます。うわ~いい焼き音!いい焼き目」

それでは、ラム肉が焼き上がったところで、食リポ。こだわりのタレと一緒にいただきましょう。こちらのタレは、ニンニクを入れるとよりおいしくいただけるそうです。果たして、そのお味は?


実土里さん
「おいしい~!いい意味で、自分の予想のジンギスカンをはるかに超えました。すっごく食べやすい。甘めのタレだからみんな大好きな味。そこに柔らかくてジューシーなラム肉をつけて食べてしまったものですから、本当に最高の組み合わせ。今までのジンギスカンの概念をガラッと変えてくれましたね」

おすすめの中からもう一品!