宮崎県は、新型コロナの感染状況に応じて発令している「医療非常事態宣言」について、今月21日で終了する方針を明らかにしました。
河野知事は、16日の会見で「医療非常事態宣言」を今月21日に終了し、22日からは、「医療緊急警報」へ引き下げる方針を示しました。

(宮崎県 河野俊嗣知事)
「この3連休の状況も見極める必要があるが、21日までで引き下げるということを考えている」
16日の感染状況です。
新規感染者は819人で、居住地別では、宮崎市279人、都城市184人などとなっています。

新規感染者は、23日連続で前の週を下回りました。
宮崎市の新たなクラスターは、医療機関1件で確認されています。
また、70代の患者1人が亡くなったということです。

15日の時点での病床使用率は、31.2%となっています。