11月1日から改正道路交通法が施行され、自転車の飲酒運転などが厳罰化されました。山口県防府市で、3日に自転車の酒気帯び運転で1人が摘発されていたことが分かりました。山口県内での摘発は今回が初めてです。

山口県警によりますと、3日夕方、防府市内で自転車に乗っていた1人に職務質問をして呼気を調べたところ、基準値を超えるアルコールが検出されました。

山口県警は、摘発された人物の性別、年代、摘発された詳しい状況を明らかにしていません。

11月1日から改正道路交通法が施行されていて、自転車の酒気帯び運転には3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科されることになりました。

山口県内で、自転車の酒気帯び運転で摘発されたのは初めてです。