今回紹介するのは、地上のカーリングとも言われるボッチャです。
先月、そのボッチャの国際大会に、日本代表として出場し、見事、優勝を果たした選手が宮崎県三股町にいます。その選手を取材しました。

「メダルもらえたらいいな・・・」まさか世界大会で!

パラリンピックの正式種目にもなっているボッチャ。
その日本代表の強化指定選手となっているのが、三股町の竹之内和美選手です。


竹之内選手は、先月、オランダで開かれた国際大会で、障がいが最も重い「BC3クラス」に出場し、見事優勝を飾りました!

(竹之内和美選手)
「メダルをもらえたらいいなというのを目標にしてきたので、まさか、それが世界大会で叶うというのは思っていなかった」

写真提供:日本ボッチャ協会

職場で勧められたボッチャにはまって

16歳のころ関節リウマチを発症し、手足が不自由になった竹之内選手。
そんな中、コミュニケーション力を高めるためにと、7年前、職場で勧められたのがボッチャでした。

(竹之内和美選手)
「『これならできるかも』というのでやってみたら、めちゃくちゃ楽しくてハマってしまった」