香川県土庄町に8月末、民家を改装した書店がオープンしました。ネット販売の普及で、本を並べる店舗が減少していると言われますが、そんな中、新たにできた「島の本屋」さんです。

香川県小豆島(人口2万6000人)
築60年の民家を改装して8月30日に書店がオープン
店の名前は「TUGBOOKS」児童書や小説、専門書など約2000冊が並らぶ

人口2万6000人、香川県小豆島です。
土庄町の中心部に近い、築60年の民家を改装して8月30日に書店がオープンしました。店の名前は「TUGBOOKS」。児童書や小説、それに専門書まで約2000冊を並べています。

新たにオープンから半月、島の内外から多くの人が訪れる

オープンから半月、島の内外から多くの人が訪れています。
(訪れた人)
「専門的な本とかたくさんあって、あまりこの島とかにはないようなセレクトなのかなと」

店主の田山直樹さんは、大手書店で7年間勤務
田山さんは旅行で訪れた小豆島に魅せられ3年前に移住、ついに自分の店を持った

店主の田山直樹さんは、大手書店で7年間勤務していました。旅行で訪れた小豆島に魅せられ3年前に移住し、ついに自分の店を持つことになったのです。

(TUGBOOKS 田山直樹さん)
「いろんな方がお店に来てくださって本を買ってくださるので、まだまだ本ってそういう魅力あるものなんだ、という思いを新たにしました」

田山さんは、小豆島の人が興味を持ちそうな本を揃えるようにしている


田山さんは、小豆島の人が興味を持ちそうな本を揃えるようにしています。この日入荷したのは、セルフケアをテーマにした本です。

田山直樹さん「体調を整えることに興味を持っている方が多い」

(TUGBOOKS 田山直樹さん)
「自然環境が豊かな場所なんで、薬草とかハーブとか身近にあるものを使って体調を整えることに興味を持っている方が多いような」

開店から半月、売り上げは想定を上回り、順調な滑り出し

開店から半月、売り上げは想定を上回り、順調な滑り出しと胸をなでおろします。

(TUGBOOKS 田山直樹さん)
「うちで買った本で、目からうろこが落ちるというか、心が洗われるような、そういった読書体験をしてほしいなと思います」

「書物の海の水先案内になりたい」と付けた店名
島の新たな文化の発信地として期待されている


「書物の海の水先案内になりたい」と付けた店名です。島の新たな文化の発信地として期待されています。