長野県高校駅伝が1日、大町市で行われ、男子は佐久長聖が27連覇、女子は長野東が18連覇を果たしました。
2023年の全国高校駅伝を制した男子の佐久長聖。
今年も圧倒的な強さを見せ、2位と8分50秒の差をつけ2時間5分11秒のタイムで27年連続27回目の優勝を果たしました。
佐久長聖高校 濵口大和キャプテン(3年):
都大路での目標について
「チームとしては連覇というところをひとつ目標にしているので、昨年優勝したからこそ挑戦できる権利でもあるので貪欲に狙っていきたいと思います」
一方女子は、長野東が強さを見せます。
1年生で3区を走った川上南海(かわかみ・なみ)と、4区の今井玲那(いまい・れな)が区間新記録の快走。
1時間9分2秒のタイムで、18年連続18回目の都大路の切符をつかみました。
全国高校駅伝は、12月22日に行われます。
注目の記事
「水着をずらして性器を...許せない」スイミングスクールで娘が盗撮被害 インストラクターの男は「バレるリスクも低く都合よかった」なぜ防げなかった? 「二度と被害者を出させない」両親はスクール側に"第三者による検証"求め民事調停を申し立て

物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

小学生がホームと電車のすき間に…とっさの判断で助けてくれたのは「かっこいいお兄さん」 お礼が言いたい!SNS拡散を通して救助した高校生2人と再会

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「よかった、生きている」北アルプスで400メートル滑落し大けが 九死に一生を得た東京都の男性 救助待つこと2日間 雪の中でどう生き延びた?長野
