10月30日、島根県川本町で民家の母屋や車庫などを全焼する火事がありました。
また、この火事をうけて痛ましい事故も発生。
消火活動のため出動した消防車が田んぼに転落し、それを止めようとした男性が消防車の下敷きとなり死亡しました。
30日午後6時40分ごろ、邑智郡川本町大字因原の民家で火事がありました。
外からパンパンという音が聞こえ、この家に住む無職の男性(73)が外に出たところ、北側の車庫の方から炎が見え自己消火を試みたということですが、その後も火の勢いがおさまらず、火事に気付いた近所の人が警察と消防に通報しました。

火は約3時間半後に消し止められましたが、木造平屋建ての母屋1棟と車庫・倉庫あわせて約164.5平方メートルを全焼しました。
この家には男性が一人住んでいたということで、この火事によるけが人はいませんでした。