大型で非常に強い台風21号(コンレイ)は、31日には非常に強い勢力で沖縄の南から台湾付近に進む見込みで、沖縄では11月1日にかけて非常に強い風が吹くほか、31日には猛烈なしけとなる所があるとして、気象庁は厳重な警戒を呼びかけています。
その後、11月2日には温帯低気圧に変わる見込みですが、前線の活動が活発になることから九州から東北にかけて広く雨が降り、所によっては季節外れの大雨となる所もありそうです。
■30日午前9時
フィリピンの東の北緯19度05分、東経124度50分にあって、1時間におよそ10キロの速さで西北西へ進んでいます。
中心の気圧:925ヘクトパスカル
中心付近の最大風速:50メートル
最大瞬間風速:70メートル
中心から半径220キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心から半径600キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いています。

■30日午後9時予想
沖縄の南の北緯20度20分、東経123度35分を中心とする半径45キロの円内に達し、【猛烈な台風】になる見込みです。
中心の気圧:915ヘクトパスカル
中心付近の最大風速:55メートル
最大瞬間風速:75メートルが予想されます。
予報円の中心から半径270キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
■31日午前9時予想
与那国島の南南西約280キロの北緯22度05分、東経122度10分を中心とする半径65キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧:915ヘクトパスカル
中心付近の最大風速:55メートル
最大瞬間風速:75メートルが予想されます。
予報円の中心から半径290キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
■1日午前9時予想
台湾海峡の北緯26度10分、東経120度10分を中心とする半径100キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧:985ヘクトパスカル
中心付近の最大風速:25メートル
最大瞬間風速:35メートルが予想されます。
台風はこの後、【温帯低気圧】に変わり、
■2日午前9時予想
東シナ海の北緯30度10分、東経124度40分を中心とする半径185キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧:1000ヘクトパスカル
最大風速:20メートル
最大瞬間風速:30メートルが予想されます。

なお、台風や温帯低気圧の中心が予報円に入る確率は70%です。














