どこで投票する?
選挙当日は、市区町村から送られてくる「投票所入場券」に記載されている場所で投票できます。入場券を無くしたり、忘れてしまっても大丈夫、投票することができます。受付で「入場券がないこと」を伝えてください。
期日前投票は、選挙人名簿に登録されている市町村の投票所なら、どこでも投票することができます。期日前投票ができる期間は10月16日(水曜日)~10月26日(土曜日)までです。
■選挙区
…長崎県の衆議院小選挙区は、2022年の区割り改定で4から3に1つ減りました。今回の衆院選は新しい区割りでの初めての選挙となります。
■選挙人名簿登録者数
…10月14日現在、長崎県内の有権者数はおよそ108万人です。
(前回2021年衆院選時との比較)
【国内+在外】1,079,539人(↓37,422人↓3.35%)
【長崎県第1区】335,625人(↓12,667人↓3.64%)
【長崎県第2区】397,383人(↓9,033人↓2.22%)
【長崎県第3区】346,531人(↓15,722人↓4.34%)