市和歌山vs三田学園 7回まで両チーム無得点の投手戦「とにかくバックを信じて」
続く第2試合は、兵庫・三田学園と和歌山・市和歌山。ともに県大会を3位で通過した両チームが対戦しました。
試合は、三田学園・熊野慎投手、市和歌山・土井源二郎投手が好投。両チーム無得点のまま、終盤に突入します。タイブレーク突入かと思われた8回裏、市和歌山は2アウト3塁のチャンスに4番・森本健太郎選手がライトへのタイムリーヒット。「待っていたスライダー。ピッチャーが踏ん張っていたので、なんとか1点を取りたいと思っていた」と語った主砲の一打で、待望の1点を先制します。
三田学園も9回表、2アウトから4番・沖良憲選手がレフト前ヒットを放って食い下がりますが、後続が打ち取られゲームセット。「とにかくバックを信じて、打たせて取ることを心掛けた」と振り返った土井投手を中心に、ピンチでも固い守りを見せた市和歌山。接戦をものにして、準々決勝進出を果たしました。














