宮古市でマツタケが採れる期間は短く、「松茸ガチャ」もシーズン中に1回から2回程度しか実施できないため、知る人ぞ知る幻のイベントです。

(記者:いっぱい当たりが出るかもしれないですが?)
(尾形昌治さん)「その時は赤字ですけど、がんばっていきたい」

今シーズン2回目の開催となった13日、開店とともに挑戦者たちが次々と店を訪れていました。
同時に、採れたての宮古産のマツタケもぞくぞくと店に運び込まれます。

産直の近くの山では、10月初旬からマツタケが採れ始め、今が入荷の最盛期です。

(マツタケ採り名人のおじいさん)
「(マツタケを)25年ぐらい採っている。去年も15キロほど採った」

そして開店から1時間半ほど。
ついに1つ目の当たりが!

(尾形昌治さん)
「おっ!当たりが出ました」
(当てたお客さん)
「うそ?すごいよね、ラッキーです。滅多に食べないから、妹の所に寄って自慢します!」

(尾形昌治さん)
「赤字ですけど…うれしいです今。みんな先にびっくりが先行して後からうれしくなってくる感じ」